「なんとなく練習する」を卒業しよう


スピーキングチャレンジ


6週間の集中トレーニング

スピーキングチャレンジ

以下の日程で『スピーキング・チャレンジ』の無料説明会を実施しますので、参加をご希望の方はこちらのフォームよりエントリーをお願いします。

日時:4月16日(日)日本時間 21時00分〜

無料説明会 お申し込みフォーム

  • 名前
  • メールアドレス
  • 必要スコア
  • スピーキングの必要スコアをお知らせください。
  • 現在のスコア
  • 過去に受験歴があればこれまでのスピーキングの最高スコアをお知らせください。
  • 備考

プログラム詳細

01

『スピーキングチャレンジ』の詳細は以下のとおりです。詳しくは、カリキュラム・時間割のページもご参照ください。

  • 日程:2023年4月23日(日)より6週間
  • 講師:Rie
  • 講義日時:毎週日曜日21:00〜22:30(日本時間)
  • 料金:AU$898(入学金込) → 早割キャンペーン実施中! $699
  • 申し込む

『スピーキング・チャレンジ』とは?

02

『スピーキング・チャレンジ』は、参加者の皆さまのスピーキングを短期間で集中的にブラッシュアップする講座です。

  • 『スピーキング・チャレンジ』とは?
  • PlusOnePoint 講師(主講師:Rie)がフルサポート
  • 参加者専用のチャンネルでいつでも講師に質問可能
  • 毎週90分の集中講義
  • オンラインでの回答添削・アドバイス
  • スピーキング簡易模試(最終回)
  • PlusOnePoint講師陣による、採点基準に基づいた結果フィードバック

スコアに直結する3つの理由

03

理由1:試験で出題される可能性の高い頻出問題を使用

実際の試験で出題される可能性の高い頻出問題を網羅します。

理由2:充実のオンラインサポート

事前にご提出いただいた回答は、オンライン上で目標レベルに達するクオリティになるようフィードバックします。対面のセッションでは、あらゆる問題タイプに対応できるよう、表現やフレーズを学びながら、実戦形式のトレーニングを行います。

理由3:採点基準に基づいた的確なアドバイス

最終回には実戦形式の模試を行い、詳細なフィードバックを受け取れます。

『スピーキングチャレンジ』の流れ

04

週1回90分のセッション

『スピーキング・チャレンジ』は、IELTSのスピーキングで0.5〜1.0のスコアアップを達成することにフォーカスをした集中プログラムです。事前に提出していただいた回答(文字または録音)の問題点を講師が分析し、採点基準表に沿って改善点をアドバイスします。

改善点を踏まえて授業までに繰り返し練習をしていただくことで、週1回の対面授業を効果的にご利用いただけます。

講師とのセッションは毎週月曜日の夜に実施されます。セッションはZOOMで行いますので、どこからでも参加が可能です。

24時間いつでも質問できる専用チャンネル

毎週のセッション以外の時間も講師がフルサポートをします。スピーキング・チャレンジ参加者専用のSlackチャンネルを用意しておりますので、24時間いつでも質問をしていただけます。リアルタイムではありませんが、質問にはなるべく早くお答えいたします。

カリキュラム詳細

05

担当講師

06

Rie MATSUI

Overall
7.5

  • 科目別過去最高スコア
  • Listening
  • Reading
  • Writing
  • Speaking
  • 8.0
  • 7.5
  • 6.5
  • 8.5

講師からのメッセージ

忙しい毎日の合間を縫っての勉強、皆さん苦労されてると存じます。「夢に向かって」とは言え、IELTSの目標スコアに到達するまでは苦しい道のりです、そして時に、孤独でモチベーションを保つことが難しくなります。私もそうでした。そんな時にPlusOnePointで同じ様勉強に励む他の受講生さんや講師陣に支えてもらったことが鮮やかに思い出されます。眉間に皺を寄せて一人で悩む時間を減らし、笑顔で一緒に勉強に取り組みましょう!

Tetsuya UEDA

Overall
8.0

  • 科目別過去最高スコア
  • Listening
  • Reading
  • Writing
  • Speaking
  • 8.5
  • 8.5
  • 7.5
  • 8.0

講師からのメッセージ

IELTSは、留学・移住・キャリアアップなど、まさに人生の岐路にある試験かと思います。日々のレッスンを通して、スコアアップはもちろんのこと、試験のその先の目標達成までサポートさせていただく気持ちでおります!IELTSには独自の採点基準があります。ですので、まずはそれを知ることが効果的にスコアを上げる第一歩です。独りで指針を持たずに手探りで進むには不安はつきものです。ですが、皆さんと一緒にその険しい道のりを乗り越えていけるよう、IELTSに必要な方向性をご提示しながら、全力でサポートさせていただきます!

利用者の声

07

最後に、『スピーキング』をご利用いただいた方の声をご紹介いたします。

  • Y.I様
  • 講義でスピーキングの評価基準について学んだことで、自分が目標スコアに達していない理由を意識できるようになりました。目標スコアに応じた回答方法のアドバイスもあり、普段の練習の中で取り組むべきポイントが明確になりました。また、自作の回答に対する個別フィードバックをもらえるため、量が多くても課題に取り組むモチベーションを保つことができます。内容や表現に関する不安を解消しながら自分のアイデアをもとにした回答をストックすることができ、スムーズに話せるようになるまで練習して録音するのを繰り返すことで、着実に力がついてきていると思います。
  • T.Y様
  • ありがとうございました!スピーキングについては初めてちゃんとしたIELTS対策の授業を受けたのですが、効果を実感できる勉強の仕方を学べたことが一番の収穫でした!また、IELTSの採点基準に沿ったFBなど、非常にためになることばかりでした。IELTSの勉強方法に悩んでいた時に、このチャレンジを知り、申し込んだのですが、十分意味のある内容であったと感じます。引き続き授業内での勉強法を継続し、スコア7を目指します!
  • A.N様
  • これまでIELTSのスピーキング対策はこれといってやって来なかったのですが、準備のコツを沢山ご教授頂き、感謝感激でございます。これが終わりではなく、教授頂いた内容に加えてアウトプット量増加&習慣付けをして、改めて開始!という気持ちで対策していきたい思います。