4週間でW6.5→7.0達成!!
7週間でW6.5→7.5達成!!

ライティング
サミット

THE SUMMIT

多数の目標スコア達成者を輩出した『ライティング・12週間チャレンジ』が更に進化!
10年以上に及ぶプラスワンポイントのライティング対策の集大成とも言えるプログラムです。

ライティングサミット

に申し込む

※お申込みの際には利用規約をご確認ください。お申し込みとともに利用規約に同意されたものとみなします。お申込み完了後の返金・振替はできません。

サミット会員の方

はこちら

ライティング・サミットの4つの特長

  • IELTSライティングの対策に困っている...
  • 添削を受けているがなかなかスコアが伸びない...
  • 週末の休みを利用して集中対策をしたい!
  • できるだけ早くIELTS目標スコアを達成したい!

ライティング・サミットは、短期間で集中的にスコアアップを目指すために作製された特別プログラムです。2013年の創業以来、IETLS対策だけに専念してきたプラスワンポイントだから知っているスコアアップ対策。受講生のライティングのレベルをワンランクアップさせます。

  • 特長1毎週2時間の集中講義(土曜日または日曜日)
  • 特長2ネイティブによる表現ブラッシュアップ
  • 特長3TR・CCの強化(タスクリスポンス、首尾一貫性・つながりの向上)
  • 特長4超ハイレベル!サミット受講生限定記事(全10記事)

特長1:毎週2時間の集中講義

毎週2時間の集中講義を通して、疑問点を翌週に持ち越すことがないよう、しっかりと理解を深めます。講義は、土曜日および日曜日の夜に実施され、ご都合のいいクラスにご出席いただけます

特長2:ネイティブによる表現ブラッシュアップ

基礎的な文法や語彙の強化ができたら、ネイティブによる表現ブラッシュアップを取り入れます。自分が完成させたエッセイのネイティブチェックを受けることで、より完成度の高いエッセイに近づけることができます。

特長3:TR・CCの強化(タスクリスポンス、首尾一貫性・つながりの向上)

IELTSライティングの大きな要素を占めるタスクリスポンスの強化と首尾一貫性・つながりの向上を図ります。

特長4:超ハイレベル!サミット受講生限定記事(全10記事)

ライティング・サミットの講座受講期間中は、TRCCを徹底攻略できる『ライティング・サミット受講生限定記事』を閲読可能です。

2021年8月に発売された『英語ライティングの鬼100則』(明日香出版社)に収録することができなかった、言わば「応用編」です。IELTSライティングで7.0以上のハイスコアを目指す人であればぜひ読んでおいて損はない内容ばかりです。

受講生限定記事

ライティング・サミット」の受講生の方は、専用ページにて以下の記事をいつでも自由に閲読いただけます。

時間割

プリチェック
利用可
プリチェック
利用可
プリチェック
利用可
本提出期限
21:00
講義資料PDF
にて予習
本講義
20:00〜22:00
次週課題発表
補講
20:00〜
プリチェック利用可
プリチェック利用可
プリチェック利用可
プリチェック利用可、本提出期限 21:00
講義資料PDFにて予習
本講義 20:00〜22:00
次週課題発表
補講

受講回数は「2週間」から選択可能!

受講期間は最短2週間から、最長24週間までお選びいただけます。もちろん途中での追加購入も可能ですので、まずは短期間ではじめて様子を見ながら延長をすることもできます。

プログラムに含まれるもの

ライティング・サミット受講期間中はいつでも質問可能!

復習をしていると講義中には気づかなかったことが疑問として出てくる場合があります。ライティング・サミット受講期間中であれば、そのような場合にも受講生専用の掲示板にて24時間いつでも質問をしていただくことが可能です。