IELTSのことならプラスワンポイント!

drawbacks

文法クイズ

以下のどちらの文が文法的に正しいですか?

  • 1. Drawbacks of homeschooling are greater than its benefits.
  • 2. The drawbacks of homeschooling are greater than its benefits.

解説

この問題の焦点は冠詞の使い方、特に定冠詞「the」の有無です。正解は2番の「The drawbacks of homeschooling are greater than its benefits.」です。

  • 1. Drawbacks of homeschooling are greater than its benefits.
  • 2. The drawbacks of homeschooling are greater than its benefits.

「drawbacks」や「benefits」のような一般名詞を使用する際、特定の文脈や対象について述べる場合は定冠詞「the」を使用します。「of homeschooling」という修飾句が「drawbacks」を特定しているため、「the drawbacks」とする必要があります。同様に、「its benefits」の「its」は所有格であり、すでに特定性を示しているため、「benefits」には冠詞は不要です。

一方、1番の文のように冠詞なしで「Drawbacks of...」と始めると、文法的に不完全になります。ただし、複数形の名詞を一般論として述べる場合(例:「Drawbacks exist in every system.」)は無冠詞が正しい場合もあります。しかし、「of」で特定の対象を修飾する場合は、基本的には定冠詞「the」が必要です。

  • 表現:the + 名詞 + of + 特定の対象
  • 意味:~の~
  • 用法:The advantages of technology / The disadvantages of online learning

使用例

ライティングでの使用例

  • The drawbacks of homeschooling are greater than its benefits because children may miss out on essential social interactions and collaborative learning experiences that traditional schools provide, which are crucial for their overall development.
  • ホームスクーリングの欠点はその利点よりも大きいです。なぜなら、子供たちは伝統的な学校が提供する重要な社会的交流や協働学習の経験を逃す可能性があり、これらは彼らの全体的な発達に不可欠だからです。
  • While homeschooling offers flexibility and personalized attention, the disadvantages of this approach include limited exposure to diverse perspectives, reduced opportunities for extracurricular activities, and the significant time commitment required from parents who may lack professional teaching qualifications.
  • ホームスクーリングは柔軟性と個別的な注意を提供しますが、このアプローチの欠点には、多様な視点への限られた露出、課外活動の機会の減少、そして専門的な教育資格を持たない可能性のある親からの多大な時間的コミットメントが含まれます。

スピーキングでの使用例

  • Examiner: What do you think about homeschooling?
  • ホームスクーリングについてどう思いますか?
  • Candidate: Well, I think the drawbacks of homeschooling outweigh its benefits in most cases. While I understand that some parents choose this option for various reasons, such as religious beliefs or concerns about school safety, I believe the disadvantages of keeping children at home are quite significant. For instance, the benefits of traditional schooling include daily interaction with peers, which helps children develop crucial social skills. Additionally, the advantages of attending regular schools include access to specialized teachers, sports facilities, and diverse extracurricular activities. In my opinion, the drawbacks of homeschooling, particularly the lack of socialization and limited resources, make it a less desirable option for most families.
  • そうですね、ほとんどの場合、ホームスクーリングの欠点はその利点を上回ると思います。宗教的信念や学校の安全性への懸念など、様々な理由でこの選択肢を選ぶ親がいることは理解していますが、子供たちを自宅に留めておくことの欠点はかなり大きいと思います。例えば、伝統的な学校教育の利点には、仲間との日々の交流が含まれ、これは子供たちが重要な社会的スキルを発達させるのに役立ちます。さらに、通常の学校に通うことの利点には、専門教師、スポーツ施設、多様な課外活動へのアクセスが含まれます。私の意見では、ホームスクーリングの欠点、特に社会化の欠如と限られたリソースが、ほとんどの家族にとってあまり望ましくない選択肢にしています。

YouTubeショート動画

YouTubeショート動画にて解説しています。

ショート動画

同様にIELTSに役立つ表現やイディオムをプレイリストにてご覧いただけます。

IELTS Writing Grammar – Common Pitfalls Explained

Ask the Expert

プラスワンポイントでは、IELTS学習に関する疑問やお悩みを相談できる『無料IELTS学習相談』を実施しています。IELTSの学習方法やスコアアップのコツ、勉強計画の立て方などを、経験豊富なカウンセラーが無料でアドバイスいたします。お気軽にご相談ください。

Hibiki

この記事を書いた人

Hibiki Takahashi

日本語で学ぶIELTS対策専門スクール 『PlusOnePoint(プラスワンポイント)』創設者・代表。『英語ライティングの鬼100則』(明日香出版社)著者。1997年に大阪大学医学部を卒業後、麻酔科専門医として活躍。2012年渡豪時に自身が苦労をした経験から、日本人を対象に IELTS対策のサービスを複数展開。難しい文法・語彙を駆使するのではなく、シンプルな表現とアイデアで論理性・明瞭性のあるライティングを指導している。これまでの利用者は4,000名を超え、Twitterで実施した「12週間チャレンジ」では、わずか4週間で7.0、7週間で7.5など、参加者4名全員が短期間でライティングスコア7.0以上を達成(うち2名は7.5を達成)。「IELTSライティングの鬼」の異名を持つ。オーストラリア在住13年、IELTS 8.5(ライティング 8.0)、CEFR C2。