IELTSスピーキングの考え方 スピーキング奥の手!ゼロアンサーを作ろう!

IELTSスピーキングで、質問によってはどう答えるか悩むことがありますよね。でも、答えられないからと言って焦る必要はありせん。なんなら「わからない」と答えてもいいのです。今回は、いわゆる「ゼロアンサー」についてMika先生に教えてもらいましたよ!

配信日:2024年9月19日

こんにちは^^

プラスワンポイントのルイです。まだまだ残暑が厳しいですね。体調を崩したりされていませんでしょうか?

やらなきゃならないことはたくさんあるかと思いますが、くれぐれも自分を追い込みすぎてしまわないように、気をつけておきましょう^^

乗っているときには、いけいけどんどんで、進めたらいいです!しかし、そうでない時もあります。物事がうまくいかないときに、もっと〇〇すべきだ!、とか、〇〇もできていない!とか、自分を責めたりしないでくださいね。

そういうのは、(ご存知のとおり)往々にして

逆効果です。

そんな時こそ、自分を労ってあげましょう。自分を理解してあげられるのは自分だけなのですから、しんどい気持ちに寄り添ってあげましょう。自分が好きなもの、癒されるものを与えてあげましょう。

誰がなんと言おうと、自分の人生は自分だけのものです。自分の人生の責任も自分でしか取れません。

そうすることで、いったん原点に戻り、もう一度冷静に、

自分が自分の幸せのためにやること

を意識できるようになるでしょう。

これを読んでいるみなさんの場合は、「IELTS学習」が、(勉強自体は嫌でつらくても)、その手段の一つだと思います。いつでも、今やっている学習の、その向こうの目標を見据えて、ひとつひとつ目の前のことに取り組んでいきましょう^^

さて、今回は、スピーキングの考え方について軽めのお話を書きます!

受講が気になっている方は、まずは無料相談へお越しくださいね!

スピーキング奥の手!ゼロアンサーを作ろう!

みなさんは、スピーキングの練習では、どんなことをしていますか?

  • オンライン英会話
  • スクリプト作り
  • 独り言練習
  • シャドーイング、リピーティング

etc...

いろいろありますが、何をしたらいいのかわからない。。という相談もたくさんいただきます。

僕もあまり話すことが得意ではないのですが、日本人には比較的寡黙な方が多いな、とも感じていて、それがスピーキングのネックになっているのではないかと考えたりします。

無駄なことは話さない、というのが美徳だったり、子供の頃から集団行動で静かにしなさい、と言われていたり、空気を読むことが得意すぎて、言語化して伝える必要性を感じていなかったり。

思い当たるな、、と思ってしまう方はスピーキングで

「何を話してもいい」という状況が苦手

だったりしませんか?

または、聞かれていることに「ちゃんと」答えようとして詰まってしまったりしませんでしょうか?

僕自身もそうでしたし、受講生の中にも同じような経験をされている方を見かけたりもします。

なので、スピーキングが苦手という方の背景には、英語力だけでなく、文化的な特性も関係しているように思うわけです。

ゼロアンサーを作ろう!

まず、スピーキングの試験では質問があり、トピックがあります。ですが、これに

適切な回答をする必要はない、

ということを理解しましょう。

質問やトピックの中には、自分のよく知らない、全く考えたことのないような話題も含まれています。

例えば、「心に残っている芸術作品」について話してください、という質問や「あなたの好きな花」について話してください、という質問があったとします。芸術やお花が好きな人はいいですが、ほとんど興味がない場合はどうしたらいいのか?

。。。詰んだorz

なんて思わないでくださいね。全く知識のない質問をされたときには、確かに、〇〇です、とは回答しにくい(できない)ものです。

ただ、IELTSのスピーキング試験では、

「正解」の回答というものはありません。

そして、知らないものについて「答える」必要もありません。

これはどういうことかというと、やはりここでも採点基準が関係しますが、IELTSスピーキングの採点基準では話の内容や回答に関する採点項目はないのです。

では何を採点されているかというと、(どのくらい)話ができるかどうかです。

「えっと、私、それについてはよく知らないんですよね。。。」

そう、こういう返し方、良いですね!

が、これだけで終わらせるのでなく、もう少し続けます。ここから自分の経験と関連づけて、何かしら「話せない言い訳」みたいなことを続けることもできるし、「この話題に精通している人が話しそうなことの反対を言う」こともできます。

例を挙げましょう。

  • 「絵画とか、芸術作品を見る機会がほとんどなくて」
  • 「そういえば小学校の美術室に何か絵、とか彫刻が飾ってあったかな。でも全くなんの絵か思い出せません」
  • 「あ、音楽室にベートーベンの肖像画がありました!あ、これは芸術っていうのかな??」

いかがでしょうか?

ひとつも、「回答」はしゃべっていません。強いていうなら「知りません、ありません」が回答ですね。専門的な話や、芸術についての詳細もありません。

しかし、それでもトピックの質問を踏まえていて、内容のつながりがあるのがわかると思います。

そうなのです、

回答しなくても、スピーキングでしゃべることはできるのです。

このトピックだから話せない、と感じている方は「回答すること」を意識しすぎて、内容を制限してしまっているのですね。

これが、IELTSスピーキングの「何を話してもいい」の真髄の部分です。

さて、ゼロアンサーの話が、少しでもみなさんのスピーキング対策の役に立ったら幸いです!

ただ、スピーキングが苦手な「寡黙な」みなさんのメンタルバリアは、もう少し奥が深いことがありますので、またの機会に紹介しようと思います^^

まとめ!

  • スピーキングが苦手!文化的、社会的背景も?
  • 回答しなくてもいい?ゼロアンサーでも乗り切れます!
  • 話題は出すが、自分はしない、という回答もあり♪
  • もちろん「思いついた」らちょっとでも話す

今回もここまで読んでくださりありがとうございました!みなさんのIELTSへの挑戦を応援しています!

Rui

この記事を書いた人

Rui Atsue

プラスワンポイントの創業メンバーであるMika先生とともに、日々IELTS対策記事や動画の制作に力を入れています。最新のトレンドや効果的な学習法を読者にわかりやすく伝えることを心掛け、学生や社会人問わず、多くの受験者に貢献してきました。現在は、ニュースレターの編集をメインに担当し、読者が常に新鮮な情報を得られるよう努めています。受験者一人ひとりの目標に寄り添い、実現に向けてサポートしています。

合わせて読みたい記事

リスニングはリスニング力だけにあらず!
リスニングはリスニング力だけにあらず!

2024年10月9日配信

ニュースレター(バックナンバー)

IELTSをこれから始めるなら〇か月
IELTSをこれから始めるなら〇か月

2024年6月29日配信

ニュースレター(バックナンバー)

IELTS無料コンテンツ&学習ツール紹介!
IELTS無料コンテンツ&学習ツール紹介!

2024年9月23日配信

ニュースレター(バックナンバー)

ライティングレッスン受講のメリット
ライティングレッスン受講のメリット

2024年10月11日配信

ニュースレター(バックナンバー)

IELTSの対策期間どのくらい必要?
IELTSの対策期間どのくらい必要?

2024年6月25日配信

ニュースレター(バックナンバー)

ライティングで最も重要なスキル!
ライティングで最も重要なスキル!

2024年9月16日配信

ニュースレター(バックナンバー)

語彙強化方法その1〜単語暗記学習〜
語彙強化方法その1〜単語暗記学習〜

2024年10月25日配信

ニュースレター(バックナンバー)

IELTSライティング時間配分〜タスク1とタスク2のバランス〜
IELTSライティング時間配分〜タスク1とタスク2のバランス〜

2024年6月17日配信

ニュースレター(バックナンバー)

独学で絶対にやっておきたいこと!
独学で絶対にやっておきたいこと!

2024年9月27日配信

ニュースレター(バックナンバー)

IELTSリーディング究極の練習方法!
IELTSリーディング究極の練習方法!

2024年10月18日配信

ニュースレター(バックナンバー)

スピーキング奥の手!ゼロアンサーを作ろう!
スピーキング奥の手!ゼロアンサーを作ろう!

2024年9月19日配信

ニュースレター(バックナンバー)

IELTS勉強が手につかない><!ときの対処法!
IELTS勉強が手につかない><!ときの対処法!

2024年7月19日配信

ニュースレター(バックナンバー)