IELTS科目別対策記事
ライティング・タスク1対策
2024年10月11日更新
ライティング・タスク1対策記事
アカデミック・モジュールでは、ライティングのタスク1の試験で、約20分で指定されたタスクに対して150語以上のレポートを作成します。配点はライティング試験全体の...
2025年1月7日更新
Task Achievement 9 - fully satisfies all the requirements of the task, - clearl...
ジェネラル・モジュールでは、ライティングのタスク1の試験で、約20分で指定されたタスクに対して150語以上の手紙を作成します。配点はライティング試験全体の3分の...
Step 2: 名前を入力してください
Step 3: 日付と時間を選択してください
* 現在プラスワンポイントの講座を受講中の方、および過去に無料体験を利用されたことのある方はご希望いただけません。
2020年9月27日配信
IELTS体験談・紹介記事
日本人経営の塾は入学金と2回のオンラインセッション、Writingの添削5回分で合計7万円強と、定職に就かない私にとってはかなり勇気の要る出費でした。しかしもうスコアメイクするにはその道のプロの日本人に教えて...
2025年3月16日配信
【完全保存版】 IELTS科目別対策記事
IELTSの試験結果を受け取ったあと、実は「再採点(リマーク)」を申請できることはご存じですか?採点結果に不服がある場合、一定の費用はかかりますが、採点の見直し(再スコアリング)をしてもらうができます。...
2025年1月1日配信
IELTSリーディングは、他の主要な英語試験と比べても文章量が非常に多く、時間内に全て読むのが非常に大変と感じる方も多いでしょう。非常に独特な問題形式であることも特徴で、他の試験に比べ問題が難しく、実力が出しき...
1970年1月1日配信
IELTSのスピーキング対策をオンライン英会話でしたい。海外留学・海外移住のためにIELTS対策できる短期集中のオンライン講座を受けたい。なるべく安い料金のオンライン英会話でIELTS対策をしたい。この記事では...
2024年10月18日配信
ニュースレター過去配信
こんにちは^^ プラスワンポイントのルイです! 今回のお話ですが、久々にリーディングについてです。 「リーディングが苦手です〜> ...
2024年9月16日配信
こんにちは^^ プラスワンポイントのルイです。お元気でお過ごしでしょうか? 突然ですが、みなさんはIELTSでどの科目が一番苦手ですか? みなさんのご相談の内容からみると、昔か...
2025年1月22日配信
ライティング・タスク2対策
「let」と「allow」は上級者でも間違えやすい動詞です。どちらも「許可する」という意味を持ちますが、使い分けに注意が必要です。let: (したいように)させる、allow: 許可する。「let」は「(したいように)させる、...
2024年6月29日配信
こんにちは^^ プラスワンポイントのルイです。いかがお過ごしでしょうか? 前回は、IELTSの対策期間について、「〇か月で+1.0」とか、「バンドスコア7.0のためには〇か月必要」とか...
2024年12月2日配信
みなさんこんにちは! プラスワンポイントのルイです^^ 12月ですね!年末年始は願書の受付が始まる時期だったりするので、IELTS学習も追い込みをかけて、集中的に受験をされる予定の方も...
2024年10月27日配信
IELTSのライティング・タスク2は『Band Descriptors』と呼ばれる4つの採点基準に従って評価されます。そのうち、Lexical Resource(語彙)とGrammatical Range and Accuracy(文法の幅と正確性)について...
2025年1月7日配信
Task Response 9 - fully addresses all parts of the task, -presents a fully developed position in answer to the question with relevant, fully extended and well supported ...
2021年10月29日配信
こんにちは、Saya です。この度、PlusOnePointさん(以下敬称略)から体験授業の機会をいただき、IELTSの授業を体験させていただきました!その体験レビューを今回はご紹介いたします!さて、IELTSを勉強されている...
2024年9月19日配信
こんにちは^^ プラスワンポイントのルイです。まだまだ残暑が厳しいですね。 体調を崩したりされていませんでしょうか? やらなきゃならないことはたくさんあるかと思いますが、くれぐれ...
2020年10月10日配信
皆さま、お待たせいたしました課題の提出にバタバタしておりましたため(単に期限をすっかり忘れていただけ)、更新が滞っていましたが、IELTS奮闘記の続きです。12週間チャレンジのチャレンジャーに選んでいただい...
2025年1月8日配信
まずは、このエッセイを見てみましょう。University education should be free for everyone, regardless of income. To what extent do you agree or disagree? 収入に関係なく、すべての人に大学教育を...
2020年9月28日配信
私はポッキリ折れた心を学校の勉強やバリスタ修行、バイト、ボランティア等で紛らわしながら日々を過ごしていました。特に2019年の11月以降はホスピタリティの仕事をガッツリ入れ、週に600ドル近く稼ぐ生活をしてい...
IELTSのライティングでは、表現力(語彙・文法)に加えて、論理性・明瞭性などのコミュニケーション能力も評価されます。そのため、ライティング・タスク2では、エッセイのプランニングが非常に重要になります。プラン...
2025年1月4日配信
スピーキング対策
2025年1-4月に試験を受験する人が押さえておきたいトピックをまとめました。
2024年10月11日配信
アカデミック・モジュールでは、ライティングのタスク1の試験で、約20分で指定されたタスクに対して150語以上のレポートを作成します。配点はライティング試験全体の3分の1を占めるとされており、タスク2に比べると配点...
2021年2月2日配信
こんにちはSayaです。今回はPlusOnePoint さん(以下敬称略)の授業を体験してきたレポートの第二弾です。PlusOnePoint は、オーストラリアに拠点を持つIELTS専門のオンラインスクールです。PlusOnePoint公式...