IELTS科目別対策記事
スピーキング対策
2025年1月7日更新
スピーキング対策記事
Fluency and Coherence 9 - speaks fluently with only rare ......
2025年1月4日更新
2025年1-4月に試験を受験する人が押さえておきたいトピックをまとめました。...
Step 2: 名前を入力してください
Step 3: 日付と時間を選択してください
* 現在プラスワンポイントの講座を受講中の方、および過去に無料体験を利用されたことのある方はご希望いただけません。
Step 2: お名前を入力してください
2020年11月7日配信
IELTS体験談・紹介記事
さてまとめにならなかった、前回のまとめの続きです。笑④優先順位を考え、時間を注ぎ込む私も元サラリーマンですので、働きながらIELTSの勉強をすることがどれだけ大変…というかそんなの無理じゃないか?!と正直思い...
2021年8月20日配信
と偉そうなタイトルを付けましたが、私のIELTS解説ではなく他力本願な内容です。コロナ禍でオーストラリアの国境は閉じていますが、だからこそ「今のうちにIELTSの勉強をしておきたい!」という方も多いようです。でも...
2024年10月9日配信
ニュースレター過去配信
こんにちは^^ プラスワンポイントのルイです! いきなりですが、リスニングは得意な方ですか?苦手な方ですか? 以前(と言っても10年くらい前)は、リスニングはIELTSの中でも...
2014年9月9日配信
というわけで、昨日のブログの記事(オーストラリアに永住するために、永住権)に引き続き、IELTSの日本人の為の日本人によるIELTSのクラスの話。体験クラスに行って来ましたよーってことね。PlusOnePoint(htt...
2024年12月20日配信
みなさんこんにちは! プラスワンポイントのルイです^^ 12月も後半、もうクリスマスも直前というところですが、年末年始の学習計画は順調に進んでいますか? そうですね!現代人はいつでも忙しいもの!で...
2020年8月22日配信
前回のブログでIELTSライティング7.0を独学で取得した勉強法についてシェアしました。正しい方向に向って努力すれば独学で7.0は不可能ではありませんが、簡単な道のりではありません。今回は、IELTS対策専門オンライン...
2025年3月16日配信
【完全保存版】 IELTS科目別対策記事
IELTSの試験結果を受け取ったあと、実は「再採点(リマーク)」を申請できることはご存じですか?採点結果に不服がある場合、一定の費用はかかりますが、採点の見直し(再スコアリング)をしてもらうができます。...
2025年3月27日配信
ライティング・タスク2対策
IELTSライティング・タスク2では、自分にとってあまり馴染みのない概念が出題されることがあります。皆さんは、「ソーシャルバリュー」という言葉を聞いたことがありますか?実は、ILETSライティングでは、このような...
2025年1月1日配信
IELTSのスピーキングはひとりで練習することが難しく、またスコアの採点基準について日本語での正確な情報が少ないことから、対策が難しいと感じている方も多いようで、IELTS対策を専門とする当校(PlusOnePoint)...
2020年10月20日配信
寝ている時間以外はずーっとエッセイのことを考えていた私(と、同士のkobuさん)。12週間チャレンジが始まって一週間で、もう正直ヘトヘトで、学校に行くと「え?!さりー目ヤバいよ!寝てないの?!」(←寝てはい...
2023年11月13日配信
こんにちは、Sayaです。さっそくですが、私も数ヶ月前からTwitterで話題になっていた高橋響先生の「英語ライティング鬼の100則」を買って読みました!そして、読み終えた結果から申し上げますと・・・IELTSライティング...
2020年10月1日配信
私のIELTS勉強に付き合ってくれていた友人が送ってくれたリンクは衝撃的でした。(ちなみにそのリンクはこちらです。)→2021.9.3追記:現在は上記のリンクは使われておらず、こちらにまとめられています。IELTSに...
2020年9月25日配信
人生初めてのIELTS受験は渡豪直後の2018年10月でした。ソーシャルワークの大学院に行きたい!と決めて2週間後のこと。英語に関しては一応根拠のある自信がありました。というのも、この年の7月退職前、約10か月間...
2020年10月5日配信
神、改めHibiki先生が12週間チャレンジの応募を開始されます。私は正直「選ばれたら嬉しいけれども、まぁそんな簡単に選ばれるだなんてオイシイ話はないよな…。チャレンジに参加したい人はたくさん居るだろうしぶ...
英語のリスニングは、日本人が英語学習をしていく上で苦手とされていることの一つです。特にIELTSのリスニングは一度しか音声が流されないために、本番で自身の実力を出しきれないと悩む方も多いようです。IELTSリスニン...
2025年3月24日配信
こんにちは! プラスワンポイントのルイです^^ 今回はスピーキング練習方法の続き、スピーキングに苦手意識がある人が、「まずやるべきこと」であり、スピーキングに伸び悩んだ時に、「戻るべき原点...
2020年11月1日配信
ほとんど寝ていない、かつ試験会場が遠かったため(この日初めてUWAの試験会場にて受験)、この日のコンディションは最悪。Listeningは聞き逃しまくるし、Writingに至っては何を思ったのか禁断の?!330wordも書い...
2025年1月8日配信
エッセイの基本的な論理構成の作り方として、PREPと呼ばれる手法があります。PREPとは、以下の4つの要素を順に説明していく方法です。Point(結論)、Reason(説明・理由)、Example(具体的説明・具体例)、Point(結論)...
2024年6月29日配信
こんにちは^^ プラスワンポイントのルイです。いかがお過ごしでしょうか? 前回は、IELTSの対策期間について、「〇か月で+1.0」とか、「バンドスコア7.0のためには〇か月必要」とか...
2021年8月1日配信
どうもこんにちは。ヒロキです。今回は僕自身所属していた『IELTS SQUARE』というオンラインサロンがありました。で、そのオンラインサロンがなぜ良いのかという話をしたいかなと思います。えっとですね、『IELTS...