ライティングサミット講義資料(Unit 9)

人の命を犠牲にしてでも?

|

IELTSライティングでは、「Coherence and Cohesion(首尾一貫性とつながり)」が評価基準の1つになっています。これは、エッセイ全体の論理的な流れや、段落間のつながりが適切であるかどうかを評価するものでしたね。

ライティング・タスク2

関連記事

Band Descriptors

「Coherence and Cohesion(首尾一貫性とつながり)」は、さまざまなポイントで評価されています。以下はその代表例です。

  • つなぎ言葉(Cohesive Devices)が適切に使用されているか?
  • 段落分けが適切か?
  • 情報とアイデアを論理的に組み立てているか?
  • 情報やアイデアが一貫していて整理されているか?
  • 全体を通して明確な進行があるか?
  • 段落ごとにトピックが明確に表現されているか?
  • 文内あるいは文と文の間のつながりが不十分または機械的ではないか?
  • 「referencing/substitution」を適切に活用できているか?

この点を念頭に、まずは以下のエッセイ(ボディ部分のみ抜粋)を読んでみることにしましょう。

  • ボディ1
  • A possible disadvantage of extracting oil and gas from untouched natural areas is that it could pose serious environmental risks. Drilling activities may contaminate air and water, releasing harmful substances such as methane and benzene. Even in uninhabited regions, these pollutants can spread through air and ocean currents, harming ecosystems on a broader scale. If pristine habitats or endangered species are disturbed, it could lead to biodiversity loss and accelerate climate change. In the long term, such environmental degradation threatens global sustainability and could undermine planetary health and safety, making it a significant drawback.
  • 手つかずの自然地域から石油やガスを抽出することの可能性のある欠点は、深刻な環境リスクをもたらす可能性があることです。掘削活動は空気や水を汚染し、メタンやベンゼンなどの有害物質を放出する可能性があります。人が住んでいない地域でも、これらの汚染物質は空気や海流を通じて広がり、より広範な生態系に害を及ぼす可能性があります。手つかずの生息地や絶滅危惧種が乱されると、生物多様性の喪失や気候変動の加速につながる可能性があります。長期的には、そのような環境劣化は地球全体の持続可能性を脅かし、地球の健康と安全を損なう可能性があるため、大きな欠点となります。
  • ボディ2
  • However, I believe that the advantages of exploring oil and gas in remote, undeveloped regions outweigh these disadvantages because such exploration is essential for stabilising energy prices. As global energy demand continues to rise, securing access to new reserves has become more crucial than ever to ensure a reliable energy supply. Moreover, resource development generates employment, stimulates infrastructure growth, and boosts national revenue through exports and taxation. These economic benefits can support vital public services such as healthcare, education, and poverty reduction, ultimately improving the quality of life for many people.
  • しかし、私は、手つかずの未開発地域での石油とガスの探査は、エネルギー価格を安定させるために不可欠であるため、これらの欠点を上回ると考えています。世界的なエネルギー需要が高まり続ける中、新しい埋蔵量へのアクセスを確保することは、信頼できるエネルギー供給を確保するためにこれまで以上に重要になっています。さらに、資源開発は雇用を生み出し、インフラの成長を刺激し、輸出や課税を通じて国の収入を増加させます。これらの経済的利益は、医療、教育、貧困削減などの重要な公共サービスを支援し、最終的には多くの人々の生活の質を向上させることができます。

このエッセイは、以下のタスクに対する受講生の回答の一部(ボディのみ抜粋)です。

  • The increasing demand for oil and gas has made it necessary to look for these energy sources in remote and untouched natural places. Do you think the advantages of locating oil and gas in these areas outweigh the disadvantages?
  • 石油とガスの需要の高まりは、これらのエネルギー源を遠隔地や未開発の自然地域で探す必要性を生み出しています。これらの地域における石油とガスの発見の利点は欠点を上回ると思いますか?

それぞれのボディだけをみると、とてもいい議論ができているように見えるこのエッセイですが、全体の流れを俯瞰して捉えてみると、少し不自然な流れであることに気づいていただけるかと思います

ボディ1では「it could pose serious environmental risks(深刻な環境リスクをもたらす可能性がある)」と述べており、「環境リスクは大きな欠点である」と言っています。一方で、ボディ2では「essential for stabilising energy prices(エネルギー価格を安定させるために不可欠である)」と言っています。つまりこのエッセイは、ざっくり言えば「深刻な環境リスクはあるが、エネルギー価格を安定させるためには必要である」というような主張をしています。

このような不自然な論理展開は、IELTSの評価基準における「Coherence/Cohesion(およびTask Response)」の評価に悪い影響を及ぼす可能性があります。特に、ライティングが6.5からなかなか7.0に上がらない受講生の多くは、こういった論理の不自然さを抱えていることが多いようです。

|

この記事はライティングサミット受講生限定記事です。

ライティングサミットの詳細を見る
Hibiki

この記事を書いた人

Hibiki Takahashi

日本語で学ぶIELTS対策専門スクール 『PlusOnePoint(プラスワンポイント)』創設者・代表。『英語ライティングの鬼100則』(明日香出版社)著者。1997年に大阪大学医学部を卒業後、麻酔科専門医として活躍。2012年渡豪時に自身が苦労をした経験から、日本人を対象に IELTS対策のサービスを複数展開。難しい文法・語彙を駆使するのではなく、シンプルな表現とアイデアで論理性・明瞭性のあるライティングを指導している。これまでの利用者は4,000名を超え、Twitterで実施した「12週間チャレンジ」では、わずか4週間で7.0、7週間で7.5など、参加者4名全員が短期間でライティングスコア7.0以上を達成(うち2名は7.5を達成)。「IELTSライティングの鬼」の異名を持つ。オーストラリア在住13年、IELTS 8.5(ライティング 8.0)、CEFR C2。

お気軽にお問い合わせください

無料IELTS学習相談

Step 2: 名前を入力してください

Firstname(名)
Lastname(姓)

Step 3: 日付と時間を選択してください

  • Morning
    Afternoon
    Evening
  • Morning
    Afternoon
    Evening
  • Morning
    • 空き時間がありません
    Afternoon
    • 空き時間がありません
    Evening
    • 空き時間がありません
  • Morning
    • 空き時間がありません
    Afternoon
    • 空き時間がありません
    Evening
  • Morning
    Afternoon
    Evening
  • Morning
    Afternoon
    Evening
  • Morning
    Afternoon
    Evening
  • Morning
    Afternoon
    Evening
  • Morning
    Afternoon
    Evening
  • Morning
    • 空き時間がありません
    Afternoon
    • 空き時間がありません
    Evening
    • 空き時間がありません
  • Morning
    • 空き時間がありません
    Afternoon
    • 空き時間がありません
    Evening
  • Morning
    Afternoon
    Evening
  • Morning
    Afternoon
    Evening
  • Morning
    Afternoon
    Evening
  • Morning
    Afternoon
    Evening

* 現在プラスワンポイントの講座を受講中の方、および過去に無料体験を利用されたことのある方はご希望いただけません。

Google検索 プラスワンポイントのIELTS対策記事 代表の書籍(英語ライティングの鬼100則) X(Twitter) Facebook YouTube ニュースレター 友人・知人の紹介 現在受講中 過去に受講していた その他
×

入力内容の確認

×

送信完了